「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

キングダム

キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!

キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!
Pocket

今回のテーマは、キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!と際してうお伝えしてまいります。

史実そしてキングダムともに李牧の盟友と言ってもよい司馬尚!

その李牧が自分と龐煖についで趙国の三大天に推す人物が青歌城城主にして青歌本軍の大将軍である司馬尚です。

キングダムでは、5国合従軍の立役者として函谷関に次いで最後の秘策南道でも秦王都咸陽の手前の蕞での攻防戦で必勝の手を打ったにも関わらず敗北し失脚した李牧とその主従を匿ったのが青歌城主の司馬尚でした。

史実でも紀元前229年秦国に踊らされた趙の奸臣郭開の讒言により、刑死する李牧を最後まで支持し続けた盟友とも伝わっている司馬尚率いる青歌軍が秦国の統一戦争を打ち破るために重要な役割を果たしていくものと思われます。!

今回はその司馬尚率いる青歌軍にスポットを当ててみたいと思います。

それでは、キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!早速進めてまいりましょう。

 

キングダム青歌軍とは?

趙の北東方面に位置する要衝の地を守る城が青歌城となります。

戦国七雄の燕と国境を接するその青歌の地を治める領主が司馬尚となります。

その司馬尚が率いる軍団ががその居城の名前を取って青歌軍と呼ばれています。

数ある強国の軍の中でも最強とも言われる青歌軍に焦点を当てて行きたいと思います。

 

青歌軍は初登場で燕軍オルドを撃退!

秦国に対抗する5国合従軍が失敗の終わり疲弊した戦国七雄は秦国も含めて内乱期に入ったとも言われていました。

その中でもいち早く内乱を収めたのが秦王嬴政の元で一枚岩となった秦と言われています!

そして紀元前236年、秦王は野望であった中華統一に向けて動き始めるのです。

その最初の侵攻先となったところが、趙国の鄴でした。

おそらくは秦が鄴攻めに入った事と呼応した国が燕国でした。

時を同じくして、合従軍では趙国とともに秦を攻めたオルド将軍が国境を越え趙に攻め入ったのです。

その軍容は20,000人!

中華戦国時代はこのように隙あらば領土を奪い合うという苛烈な時代でもありました。

更に中華騒乱の伝統的戦略である遠交近攻策…遠くの国と結んで近くの国を挟み撃ちにする…を秦国は燕国と斉国の2国と結んだうえで趙攻めに入ったとも言われています。

国境を越えて攻めて来た燕国オルド軍20,000人を5,000人の兵で圧倒して撃退したのが司馬尚率いる青歌軍でした。

その時の青歌軍は燕軍オルド将軍を追い払うだけであなく、逆に燕国国境付近の2つの城を落とすと言う大きな成果まで上げたのです。

 

三大天を蹴った司馬尚は趙国中央に関心がない?

李牧が自分と龐煖に次ぐ趙国三大天として推挙したにも関わらずそれを蹴った青歌軍の司馬尚!

これはどういうことなのでしょうか?

三大天とは趙国で武人として生まれたからには全員が憧れるほどの地位なのではないでしょうか?

それとも司馬尚は自分の領土である青歌さえ安泰であれば良い言う狭量で独りよがりな将軍なのでしょうか?

これは恐らく中華騒乱の春秋戦国時代に趙国が置かれた地理に起因するのではないでしょうか。

趙は戦国七雄の中でも燕と共に一番北方に位置していました。

中華の北方には甘い顔をすれば直ぐに万里の長城を超え進行して来る匈奴の地がありました。

李牧自身もかつては雁門の地で匈奴の侵攻から中華の地を守る北方の守護神と言われていたくらいです。

実は史実で李牧が趙の表舞台に立ったのは、キングダムで見る所の宜安・肥下の戦いからなのです。

それまでは李牧も長年匈奴への楔としての国境を守ると言う役割を担ってきたのでした。

司馬尚の事情も同様で、青歌城には匈奴にプラスして隙あらばと狙う燕軍という厄介な敵国も控えていたのです。

司馬尚をそれまでの李牧と同じように趙国の北東方面の要としてその要衝の地である青歌を動くことが許されなかったのでしょう。

それはそれで国境を守る役割は重要なことでしたので、司馬尚が青歌城を動けなかったという事も無理のないことではと思います。

 

史実での司馬尚率いる青歌軍の活躍は?

司馬尚は歴史上実在の人物となります。

しかし、その記述は多くは有りません。

  • 趙の武将、司馬卬の父、李牧とともに名将と謳われた。
  • 秦によって買収された悼襄王お気に入りの重臣郭開の讒言により秦軍を撃退し続けた李牧が殺された…また、司馬尚も更迭された。

前項で記載したオルド将軍の撃退は残念ながら史実には出てこないようです。

また司馬尚を守る地にも、はっきりと青歌城と記載されているわけでもないようです。

話しはむしろ逆で趙将龐煖が燕を攻めた隙を狙って、秦は王翦将軍を派遣して鄴侵攻を成功させたと見る方が史実に近い姿のようです。

従って、この時に司馬尚が活躍したと言う話はキングダムの創作となるようです。

実際に史実に登場する司馬尚は李牧の処刑と共に更迭された悲運の武将としてになるようです。

しかし往々にして古今東西では悲運の将軍が名将であったと伝わる例は少なくないように思います。

 

キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!

史実では功績のはっきりしない司馬尚ですが、キングダムでは趙国中央を尻目に見ながら燕の猛攻を軽く撃退したり、趙中央軍の危機と見るや自軍の猛将を惜しげもなく援軍に向かわせ敵を蹴散らすと言うヒーローとして描かれているようです。

更に乱れ切った趙王室など見向きもせずに三大天の誘いも一蹴すると言うヒールな役どころで痛快な場面を演出してくれる存在ともなっています。

その司馬尚率いる青歌本軍が遂に登場すると言いいます。

紀元前232年の番吾の戦いがキングダムに描かれるにあたりもう一度青歌軍の精鋭たちを見ていきたいと思います。

青歌軍の将軍:司馬尚!

趙国・青歌城主で李牧が三大天に推挙するほどの力と能力を持っていると思われ”大虎”とも評されていますが、未だその全貌は明らかにされていません。

趙国王室と政権中央の腐敗ぶりを嫌い、病を理由に自らは全く中央政界や中央軍に出張る気も無いようです。

キングダムでの李牧との縁は、5国合従軍に敗退した李牧主従が失脚した時に匿っていることから、共に祖国の北方を守るという共有できる使命感が元々あったのではないでしょうか?

まだ中華全土ではその名前は知られていない事から番吾の戦いでは、趙中央軍10万人の旗頭として登場して来るようです。

 

青歌軍の将軍:カン・サロ!

青歌軍の第一将と言われるカン・サロ!

そのカン・サロは、秦と趙の間で戦われた宜安の戦いで重要な枠割りを担っています。

太行山脈の北、太原から趙国の中枢に至る道の途中に位置する狼孟城を強化する為に青歌軍から遣わされた将軍という役割でした。

その戦いの姿は多くは描かれませんでしたが、太原に駐留する秦国北東部軍20万人を足止めし趙に勝利を呼び込んだ立役者と言っても過言ではない働きを見せています。

その中でも秦軍の曹波広の動きを正確に読み取り一刀のもとに斬り伏せたあたりの実力は本物と言わざるを得ないでしょう!

番吾の戦いでは秦軍のこの方面の指揮官を飛信隊の信が務めているようですが、カン・サロが再びこの狼孟を守ることはないようです。

番吾の戦いでは青歌本軍の第一将として、司馬尚の側近で登場して来るようですね。

 

青歌軍の将軍:ジ・アガ!

青歌軍の第一将のカン・サロは知将という面が強い武将ですが、対してジ・アガは青歌一番の剛将という位置づけになりそうです。

先の秦国戦ではカン・サロと共に狼孟城に入り副将を務めました。

その事から青歌本軍の中では、カン・サロとジ・アガは共闘することが多い相棒のような関係なのかもしれません。

しかし狼孟城ではカン・サロの指令が出ていないにも関わらず攻め入ろうとしたり、辺境軍の剛将の面目躍如といった面も見られるようです?

 

青歌軍の将軍:楽彰!

青歌軍きっての水も滴るような端正な顔立ちをした将軍となります。

楽彰もカン・サロやジ・アガと同じように秦国の趙北部戦線を打ち砕くために司馬尚から遣わされた将軍となります。

しかし、カン・サロやジ・アガと違い楽彰将軍は局地戦だけではなく敵将である桓騎将軍が最後をむかえる肥下の戦いにまで参戦すると言う重要なものでした。

肥下の戦いで秦軍は残った力を3軍に分け、趙軍の力を分散する作戦に出ました。

その内の1軍である飛信隊に対峙したのが楽彰軍でした。

結果的には宜安序盤の楽華隊・飛信隊との戦いでも互角に渡り合っていたことから相当な力量を持つ将軍であることが伺えます。

 

青歌軍の将軍:フーオン!

青歌軍の五千人将を引き受ける青年将軍のフーオン!

その見た目は我らが信を爽やかにしたような雰囲気を持っていて、作中キャラの中で一番信に似た容貌を持った人物です。

宜安での戦いでは楽華隊の陸仙とうち合いその武器である曲刀で重傷を負わせています。

しかしその後、羌礼に斬られて重傷を負っていました。

今ではその傷も癒えたようで、番吾の戦いでは趙中央軍で参戦となるようです。

 

青歌軍の将軍:上和龍(死亡)!

ジ・アガが”青歌一の剛将“と言われているのが気に食わなくてしょうがないのがこの上和龍でした。

青歌一の剛将は自分だと言って憚らなかっただけあった相当な強さを誇っていました。

しかし、李牧が桓騎将軍に追い詰められた肥下の戦い最期の場面で、既に瀕死状態のゼノウに頭を握りつぶされて死亡する運命が待っていました。

以上が今まで登場した司馬尚配下の青歌軍の精鋭たちになります。

番吾の戦いでの青歌本軍の活躍が楽しみですね。

 

まとめ

今回は、キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!と題してお伝えしてまいりました。

史実でもキングダムでも李牧の盟友として登場する司馬尚率いる青歌軍!

今まではその力の一部しか示していませんでしたが、それでもその時々の戦況を左右するような大きな功績を上げて来ている青歌軍。

史実では秦国の大敗が示されている番吾の戦いにおいて遂に青歌本軍を率いて司馬尚の参戦が示されています。

更に番吾の戦いで青歌本軍に任されたのはなんと趙中央軍10万人の軍でした!

司馬尚が指揮を執る青歌本軍がどのような戦い方をするのか今から楽しみですね。

それでは、キングダム青歌軍の将軍メンバー一覧を強さ順に紹介!これで終了とさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

テキストのコピーはできません。