「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ワンピース

ワンピースくまは特殊な種族?正体は月の民?

ワンピースくまは特殊な種族?正体は月の民?
Pocket

今回のテーマは、ワンピースくまは特殊な種族?正体は月の民?と題してお伝えしてまいります。

ワンピース初期から登場していてバーソロミューくまほど謎に包まれた存在も珍しいのではないでしょうか。

初登場はアラバスタ編の直後、クロコダイルの王下七武海称号剥奪後の後任人事を決める聖地マリジョアでの会議に出席した場面でした。

そこからは立て続けに…スリラーバーク編ではルフィを救う凄まじい気概を見せたゾロとの名場面を演じ、ルフィの父親ドラゴンとも懇意であることが知れました。

つづくシャボンディ諸島編でも大将黄猿と戦桃丸そしてくま型パシフィスタを前に壊滅寸前の麦わらの一味掌の肉球で遥か彼方まで弾き飛ばして結果ピンチから救っていました。

そのバーソロミューくまの謎の中で最大のものが、娘のジュエリー・ボニーが麦わらの一味と一緒にエッグヘッド上陸した後に言っていた言葉ではないでしょうか?

  • 父は言っていた、自分は特殊な種族だって?

それでは、ワンピースくまは特殊な種族?正体は月の民?早速進めてまいりましょう。

 

ワンピースくまは特殊な種族?

ワンピースが最終章に突入した段階でもバーソロミューくまがどのような特殊な種族なのかを解き明かす材料はそう多くありません。

暴君くまという異名を持つわりには物静かで無口、そしていつも聖書を小脇に抱え暇があれば読書をしているという人物像が浮かぶと言うファンが多いようにも感じます。

 

ジンベイの記憶とボニーの記憶の中でのくま?

エッグヘッドで一緒になったボニーにジンベイが語るバーソロミューくまの記憶も、やはり”暴君”と呼べるものでした。

元ソルベ王国の”悪い国王”で国民に国を追われ、海賊となると同時に”革命軍”にも所属し更に悪名を世界に轟かせます。

その後、海軍に終身刑となったところをDr.ベガパンクにその能力とフィジカルをかわれて”身体改造”と”クローン開発”への協力を条件に、王下七武海として海に戻ったという事です。

おそらくジンベイとクマは王下七武海で一緒になり知り合ったのではないでしょうか?

しかしジンベイからそれを聞いたボニーは‐父は暴君じゃなかった‐と断言しているのです。

これはどういうことなのでしょうか?

 

バーソロミューくまの特異な能力?

くまの数ある能力の中でも…たとえワンピースの世界の中であってもあまりにも特異なものは、人の痛みや疲労をまるで重さのある物体のように人体から弾き出したりその痛みや疲労を他人に与える事が出来るというものでしょう。

その能力をDr.ベガパンクは末梢神経の信号を無線で譲渡していると推定していました。

ならばとDr.ベガパンクは、イメージや思い出と言った心象も神経細胞から出る信号で有るならば取り出せるのではないかと考えたのです。

そしてボニーはエッグヘッドのラボフェースの奥深く”ルームニキュ”に有る巨大なくまの肉球を探し当てたのでした。

Dr.ベガパンクはその肉球を”痛み”と呼びボニーは”記憶”と呼びましたが、その中身に少しだけ触れたボニーはその記憶が痛みに満ちたものであることを思い知る事になるのです。

いずれにしてもDr.ベガパンクに言わせると人の魂は21gでそれに付随する記憶や知識と言ったものまで信号や物質として、遂には取り出す事に成功したようなのです。

 

バーソロミューくまはなぜ聖地マリージョアに戻るのか?

ボニーが触れたくまの記憶の肉球は生半可な覚悟では見ることも敵わない痛みに満ちた記憶でした。

くまの子供の頃の記憶、聖地マリージョアで泣き叫ぶ少年くま!

逃げてきたところから見ると天竜人の奴隷だったことが考えられます。

それを裏付けるように先叫ぶ少年くまに対して大人たちが寄ってたかって暴力を振るい、嫌がるのもお構いなしに天竜人らしきシルエットの人の元へ連れて行くのでした。

あまりの事にボニーは肉球から弾き飛ばされますが、全てを知らなければと再び肉球に手を伸ばすのですが、その後ボニーが父であるくまの記憶にどこまで触れたのかは推測するしかありません。

おそらくはそこに自我を失い人間兵器になっても、尚聖地マリージョアを目指す秘密が隠されているのではないでしょうか?

 

ボニーに引き継がれた特異な能力とは?

ボニーがくまの本当の娘かどうか疑わしいと言う向きもありますが、ボニーが聖地マリージョアに潜入するときに能力を使って年を重ね、くまの母親であるソルベ王国の王太后に化けるのですが…それが瓜二つであることから血縁は確実だと思われます。

そう考えると今紹介したボニーの能力も極めて特異なものでは無いでしょうか?

まだその能力に名前は付けられていませんが、自分の年齢も他人の年齢も思うままに操作できてしまうと言うものです。

これはくまの能力の疲弊や経年変化というものを信号化・物質化出来る能力を受け継いだものなのではないでしょうか?

実際にボニーがDr.ベガパンクに”跡死突き”をお見舞いしたときに周囲に星の形やハート型の光る物体が散乱して-これが私の年齢だな-と言いながらDr.ベガパンクは子供に変化していました!

 

3つの種族だけが住まないビッグマムのトットランド?

あらゆる種族が暮らせる理想の国という触れ込みの四皇ビッグマムが治めるトットランド!

ホールケーキアイランドを中心に34の島々とその海域を総称する一大王国と言っても過言ではありません。

多種多様な種族が共に暮らす中で、3つの種族だけが実はまだ暮らしていないと言われていました。

一つはビッグマムが少女時代にエルバフを滅茶苦茶にしてしまった関係で未だに折り合いが悪く巨人族はトットランドに住んでいません。

2つ目の火災のキングことカイドウの百獣海賊団の大看板キングの種族のルナ―リア族は希少種族の為トットランドには住んでいません。

そのキングをビッグマムが誘った時に言っていたのが‐1種は歴史の彼方に消えちまったかもしれねェが…‐という言葉でした。

その1種が”月の民”と言われています。

ここから消去法で考えると、バーソロミューくまはもちろん巨人族ではなくルナ―リア族とも似ても似つかないことから”月の民”ではないかと言われているのです。

 

ワンピースくまの正体は月の民?

実際のところバーソロミューくまが特殊な種族であるということについて際立った伏線は出されていないと思います。

それでもひとつの仮説としてバーソロミューくまが月の民…と言われる理由を見ていきましょう。

 

月の民とは?

あらゆる種族が混在して登場しているワンピースで、ビッグマムのいうようにトットランドにいない種族が残り3種のみだとすれば確定している巨人族とルナーリア族を除いて…残り1種しかありません。

それは空白の100年で滅びたと考えられる”ある巨大な王国”の王族しかないのではと考えられてきました。

残りがあと2種であれば太陽の民と月の民と考えやすかったのですが…空島編から続く月への回帰とルフィのギア5thモデルニカと太陽神ニカの関係で残る数族は2種あるのではないかという考えもあるのです。

それが、あと残りが1種ということになれば太陽には人が住めないことから”月の民”が有力視されることになったのだと思います。

実際には太陽神ニカになぞらえてくまが太陽の民であるという考察もあります。

その場合、”ルナーリア族”が”月の民”とされているようですが…ルナーリアとはラテン語で-月のような-という意味なのです。

つまり月そのものではないということです。

そして”ルナーリア族”のキングの後に満を辞して登場した”特殊な種族”と言われたバーソロミューくまが最後の1種”月の民”と言われるようになったのでした。

 

バーソロミューくまが月の民と言われる訳は?

そもそも”月の民”の存在が実しやかに囁かれているのは、空島編のシャンディアによく似た”月の人”の壁画が連載の扉絵に描かれたり、”フェアリーバース”へ帰る箱舟の扉絵などなどから…月こそが”ある巨大な王国”の原点ではないのかと言われてきた経緯があります。

その月の民が資源の不足により、青海人の住む青色の星に降り立ったという考察ですね。

従ってワンピースで明確に描かれたわけではありません。

ワンピースの空白の100年の歴史が日本史の空白の四世紀をモデルにしていると言う話は比較的よく知られた話しです。

  • 邪馬台国を倒して新たな政権を樹立した大和朝廷という戦いの歴史?
  • 渡来人である弥生人によって原住民である縄文人が征服されたという歴史?
  • 神話で言えば大国主命の出雲王朝が天照大神に国譲りをしたというお話?

日本史では結果5世紀に倭の五王が登場し統一国家である大和朝廷が誕生することとなるのです。

実際の日本史では渡来系と推定される大和朝廷が天下をとるわけですが、ワンピースの場合は”月の民”の渡来に対して青い星を守り抜いた青海人の代表が”最初の20人”と言われる連合軍だったと思われます。

そして空白の100年で絶滅させられたはずの”月の民”がわずかに生き残りその末裔がバーソロミューくまではないかという考察になります。

この考察の要となるのが”太陽神信仰”を持った”月の民”という考え方になるということでしょうか。

くまがかつて治めた”ソルベ王国”のソル(太陽)もその名残りだと考えています。

 

まとめ

今回は、ワンピースくまは特殊な種族?正体は月の民?というテーマでお伝えしてまいりました。

バーソロミューくまが”月の民”つまりある巨大な王国の末裔であるかどうかはまだ未知数の内容です。

でも消去法で考えるとある巨大な帝国は太陽神信仰を持った月の民という結論が一番現実味があると考えています。

そうなるとDの一族と月の民の関係が気になって来ると思うのですが、月の民は王族でDの一族は月の民が治めたある巨大な王国を守る騎士団ではないかと考えていますが…いかがでしょうか?

それでは、ワンピースくまは特殊な種族?正体は月の民?これで終了にさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうとざいました。