今回のテーマは、侍ジャパン大谷翔平の強化試合へ合流いつから?名古屋で調整後の中日戦に出る?でお伝えしてまいります。
2023年3月9日(木)からのWBC日本戦はAmazon prime30日間無料お試しが断然お得!
\アマプラ無料は下記リンクから!/
MLBスター選手が多数出場する‐2023WBC‐!
4年に一度の夢の球宴コロナ禍で延び延びになりましたが、いよいよ3月8日(水)~1次ラウンドがスタートします。
今回のWBC、日本人の我々にとって一番の注目はMLBロサンゼルス・エンゼルスで活躍中の大谷翔平選手が日本の代表チームの一員として参戦することですね!
そしてその大谷翔平選手を加えた日本代表チームは東京ドームを舞台としてプールBで戦うことになってもいます。
いよいよ開幕となる‐2023WBC‐我らがMLB大スター大谷翔平選手の侍ジャパンへの合流が待たれますね。
それでは、侍ジャパン大谷翔平の強化試合へ合流いつから?名古屋で調整後の中日戦に出る?しっかり調査してお伝えしてまいります。
Contents
侍ジャパン大谷翔平の強化試合へ合流いつから?
📸侍ジャパン🎌
大谷翔平とラーズ・ヌートバーがWBC日本代表に合流しました!早速チームメイトと笑顔で挨拶🤝#侍ジャパン #ShoTime #WorldBaseballClassic pic.twitter.com/L3D0yJ5ERg
— ベースボールキング⚾🥎 (@BaseballkingJP) March 3, 2023
大谷翔平選手の合流が待たれる侍ジャパン!
先ず、侍ジャパンの強化試合のスケジュールから見ていきましょう。
WBC2023侍ジャパン強化試合の日程は?
【速報‼】#侍ジャパン #大谷翔平 投手がついにグラウンドに姿を現しました⚾
スターの登場に球場はファンの大歓声に包まれました👏#WBC #WorldBaseballClassic pic.twitter.com/I9U8LbVrnS
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) March 3, 2023
WBC2023侍ジャパンの強化試合は3会場6試合が予定されています。
①侍ジャパンシリーズ2023 宮崎(2/25、2/26)
【対戦カード】侍ジャパン vs 福岡ソフトバンクホークス
- 2023年2月25日(土) 13:30試合開始(10:30開場予定)
侍ジャパン(ホーム・後攻・1塁側) vs 福岡ソフトバンクホークス(ビジター・先攻・3塁側) - 2023年2月26日(日) 14:00試合開始(11:00開場予定)
侍ジャパン(ビジター・先攻・1塁側) vs 福岡ソフトバンクホークス(ホーム・後攻・3塁側)
【会場】ひなたサンマリンスタジアム宮崎
②侍ジャパンシリーズ2023 名古屋(3/3、3/4)
【対戦カード】侍ジャパン vs 中日ドラゴンズ
- 2023年3月3(金) 19:00試合開始(16:00開場予定)
侍ジャパン(ホーム・後攻・3塁側) vs 中日ドラゴンズ(ビジター・先攻・1塁側) - 2023年3月4日(土) 19:00試合開始(16:00開場予定)
侍ジャパン(ビジター・先攻・3塁側) vs 中日ドラゴンズ(ホーム・後攻・1塁側)
【会場】バンテリンドーム ナゴヤ
※3月1日(水)、2日(木)はバンテリンドーム ナゴヤで練習を予定
③2023WORLD BASEBALL CLASSIC™強化試合(3/6、3/7)
- 3月6日(月) 18:00〜 阪神タイガース vs 日本代表
- 3月7日(火) 19:00〜 オリックス・バファローズ vs 日本代表
【会場】京セラドーム大阪
徐々に本番が近づいてきて緊張しますが、一試合一試合選手たちが集中してプレーに取り組めるようにたくさんの声援を送り続けたいと思います。
WBC2023の1次ラウンド開幕:POOL B 東京プールの日程は?
大谷翔平×佐々木朗希🔥#大谷翔平 pic.twitter.com/1uUspc8STv
— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) March 3, 2023
- 2023年3月9日(木) 19:00〜 中国 vs 日本
- 2023年3月10日(金) 19:00〜 韓国 vs 日本
- 2023年3月11日(土) 19:00〜 チェコ共和国 vs 日本
- 2023年3月12日(日) 19:00〜 日本 vs オーストラリア
【会場】東京ドーム
※1次ラウンドは3/9〜3/13の日程で開催、日本戦は9日〜12日の4連戦
これぞWBC名物の過密スケジュールですね。
甲子園球児並みの純粋な野球への情熱を問われると言われる所以です。
しかも2戦目は何かとこのWBCで因縁の有る韓国戦です。
絶対にここで勢いを加速できるようにオールジャパンで臨みたいですよね。
大谷翔平の侍ジャパン合流はいつ?
2023.3.3
侍JAPAN vs 中日ドラゴンズ 壮行試合大谷くんにハイタッチをスルーされて
『天狗になってる?!』ってジェスチャーをするドアラさん🤣🤣🤣#大谷翔平#ドアラ pic.twitter.com/LnPCctF0o5— Como🐮💙 (@Como_orix) March 3, 2023
大谷翔平選手の侍ジャパンとの合流は3月3日(金)と言われています。
バンテリンドーム ナゴヤで行われる強化試合、ここで合流するようです。
後ほども見ていきますが 二刀流の大谷翔平選手は侍ジャパンの初戦3月9日の先発登板が有力視されております。
そう考えると大谷翔平選手が日本代表チーム侍ジャパンへの合流は遅くとも3月3日(金)と見られているということになります。
しかもこの中日ドラゴンズとの強化試合のどちらかで先発登板の可能性が高いのではと見られているようです。
WBC本番にベストのコンディションで登板するには3月4日(土)での先発で中4日おいての先発と見られているからです。
となると、その前日の名古屋入りが有力視されているわけです。
2023年3月9日(木)からのWBC日本戦はAmazon prime30日間無料お試しが断然お得!
\アマプラ無料は下記リンクから!/
侍ジャパン大谷翔平は名古屋で調整後の中日戦に出る?
#侍ジャパン に合流した #大谷翔平 投手の元には選手が続々集結⚾#佐々木朗希 投手の肩に手をやり、吉井理人コーチも交え3人で笑顔で話すシーンも👍
何を話しているのか気になります🤔#侍ジャパンシリーズ#WorldBaseballClassic pic.twitter.com/fCV0gQGxFO
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) March 3, 2023
では、大谷翔平選手がどの強化試合に登場するかを見ていきたいと思います。
WBCでいつも言われている事ですが、とにかく試合スケジュールが超過密なことが指摘もされています。
しかし日本代表チームはそれとよく似た境遇を高校生の時に甲子園で体験している選手が多くむしろ力を発揮する選手も多いようです。
それが、このWBCという国際大会で日本がランキング1位を取れている遠因とも見られているようです。
とはいえやはり調整は必要ですよね。
大谷翔平選手の侍ジャパン初登板は中日との強化試合?
大谷翔平 pic.twitter.com/py3WF68vfR
— ぽりたそ@6代目 (@realF03) March 3, 2023
3月3日(金)4日(土)の中日ドラゴンズとの強化試合、このどちらかで大谷翔平選手は二刀流の内投手としての先発登板の可能性が高いのではと見られているようです。
WBC本番、侍ジャパンの初戦3月9日(木)のVS中国戦!
有力視されているWBC2023侍ジャパン初戦先発投手として登板するには3月4日(土)の中日ドラゴンズとの強化試合で登板し、中4日おいてのWBC先発がベストのコンディションと見られているからです。
となると、やはり前日3月3日の名古屋入りが有力視されてと言うことで全ての辻褄があって来ますね!
大谷翔平選手のバットはWBC2023では封印?
#侍ジャパン
-📷😊😊-#大谷翔平#佐々木朗希 pic.twitter.com/BYH57lVdOU— 小林泰斗📷スポーツ報知 (@tkphoto1234) March 3, 2023
日米両リーグ投打両面で素晴らしい実績を残している大谷翔平選手!
このWBC2023では主に投手としての活躍を期待されていることは明らかです。
そうなると過密スケジュールと言われているWBCでの活躍は限定的なものになってしまうのでしょうか?
実際3月9日(木)から開催となる1次ラウンドでの侍ジャパンの試合は4連戦であることは既に確認しました。
そしてその後のスケジュールも異動等を鑑みると早々楽なスケジュールでも無いのです。
そうなってくると、難しいのは投手の先発ローテションですね。
そうなってくるとやはり短期決戦、大谷翔平選手の投手としての実力に期待がかかるのではないでしょうか?
WBC2023の準々決勝ラウンド・決勝ラウンドの日程は?
#侍ジャパンシリーズ2023 🇯🇵
vs中日(3日・バンテリンドーム)🐲ベンチから試合を見つめる #ダルビッシュ有 投手と #大谷翔平 投手😎#侍ジャパン#WorldBaseballClassic pic.twitter.com/rGby6YsaVB
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) March 3, 2023
①準決勝ラウンド@東京ドーム
【日程】2023年3月15日(水)~3月16日(木)
※日本が準々決勝ラウンド進出の場合、3/16(木) 19:00〜 にベスト8の試合開始
②準決勝ラウンド@ローンデポ・パーク(アメリカ)
【日程】現地2023年3月17日(金)~3月18日(土)
③準決勝(決勝ラウンド)
【日程】現地2023年3月19日(日)~3月20日(月)
【会場】ローンデポ・パーク(アメリカ)
※日本が準決勝進出の場合、現地3/20(月) 19:00〜 にベスト4の試合開始(日本時間 3/21(火) 8:00〜)
④決勝(決勝ラウンド)
【日程】現地2023年3月21日(火) 19:00〜 ※日本時間 3/22(水) 8:00〜
【会場】ローンデポ・パーク(アメリカ)
侍ジャパン日本代表には出場チームの中で唯一2回優勝の実力を発揮してもらって1次ラウンドを首位で通過、そして一つづつの階段を着実に上って行ってほしいと思います。
2023年3月9日(木)からのWBC日本戦はAmazon prime30日間無料お試しが断然お得!
\アマプラ無料は下記リンクから!/
まとめ
小牧基地祭の外来機撮ってたら、大谷翔平選手撮れた#WBC #大谷翔平 pic.twitter.com/UJbDGfAXkC
— Y-WORKs🍺 (@yworks2000) March 3, 2023
今回は、侍ジャパン大谷翔平の強化試合へ合流いつから?名古屋で調整後の中日戦に出る?と言うテーマでお伝えしてまいりました。
最後にWBC2023 の出場チームのランキングを見て終わりにしたいと思います。

2006年のWBC記念すべき初代チャンピオンと2009年激戦を制しての2回連続世界一制覇!
それ以来の念願とも言うべき3度目の世界一への誇るべき布陣を敷いてのチャレンジと言える最強の布陣の侍ジャパン!
オールジャパンで日本代表チーム侍ジャパンが世界一の座を獲得まで応援して行きましょう!
2023年3月9日(木)からのWBC日本戦はAmazon prime30日間無料お試しが断然お得!
\アマプラ無料は下記リンクから!/
それでは侍ジャパン大谷翔平の強化試合へ合流いつから?名古屋で調整後の中日戦に出る?これで終了とさせて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。