今回は、富川アナ父親はトヨタ役員!役職や年収を調査!というお題で進めさせていただきます。
テレ朝の富川悠太アナウンサー、その看板番組である-報道ステーション-の中で2022年2月25日この3月末日をもって退社されることを表明されました。
長年メインキャスターを務められた番組で事前に若干の報道が有ったとはいえ1か月の在任期間を残してなんとも唐突な発表ではありました。
当初は退社後多くのアナウンサーが志すようにフリーアナウンサーとしての道を模索しているものと思われていました。
ところがその数日後、スポニチが富川アナの再就職先としてトヨタ入りするのではという旨を報じました。
その事によって再び彼の家庭問題などプライベートなことも含めた様々なことが取りざたされる事態となっているのです。
それでは、富川アナ父親はトヨタ役員!役職や年収を調査!進めてまいります。
Contents
富川アナ父親はトヨタ役員!
いやいや、同情論なんてあるの?退社も自分の都合だし、トヨタ入りが事実ならいい歳して親のコネなわけで。https://t.co/fLlHxaH8ua
— 所∀゚)ノ◆GxD6TokoRo (@gxd6tokoro) March 7, 2022
富川アナは退社のコメントの中で次のような趣旨のことを述べられたと伝わってきております。
-ニュースの現場が大好きで報道ステーションを通じてその現場の中で生きる機会を持てたことに感謝と誇りをもって、これからもニュースの現場に立ちます-と。
そのようなことから退職後に富川アナはフリーアナウンサーに転身するのではないかと言われておりました。
ところが、今度はテレ朝関係者から、フリーアナウンサーではなくトヨタに入ると聞いている、と言う旨のお話しがネット記事に取り上げられました。
同時に新たな就職先としてトヨタの自社メディアである-トヨタイムズ–浮上してきたのです。
この-トヨタイムス-香川照之さんがCMに出演されていることでご存じの方もおられると思います。
巨大企業トヨタが未来に向けてもっと自由な移動を楽しむ全く新しいモビリティー時代への変化を訴求していく目的で創出したメディアとなります。
傍から見ていても再び唐突な感じが拭い去れません。
しかしこのトヨタと富川アナを結ぶ線が直ぐに明らかになりました。
富川アナの実のお父さまがトヨタの上層部に名前を連ねた方で有ったと!
そうなるとだいぶお話が変わってくるのではと、またまた富川アナ周辺が炎上の様相を呈してきたのです。
近年、富川アナのまわりはごたごたが続いておりますのでこの辺でご本人も語られているように、捲土重来を期して新たな仕事の現場に誠実に挑んで欲しいと思うのですが。
再び貧すれば鈍す状態にならないことを心から願いとと思います。
富川アナ父親のトヨタでの役職は?
面白い^_^
かつてトヨタは報道ステーションの前のニュースステーションのスポンサーだったが、番組が自民党政権を批判
ばかりするため、梶山静六がトヨタに圧力をかけたらトヨタが番組提供を降板した。
そのトヨタに就職かよ
面白い🤣 https://t.co/t38KUWODcG— モンキージャーナル (@kxkE92FWhaQIiEY) March 7, 2022
日本を代表する大企業トヨタ、当たり前ですが公明正大で透明性の高い盤石の経営がなされていることは言うまでもありません。
従って経営数字は勿論、人事につきましても一般に広く開示されております。
そういう関係から富川アナのお父さまのことをある程度調べることは可能なのです。
富川アナ父親はトヨタ関連会社社長だった!
『報道ステーション』のMC富川悠太の父親はトヨタの重役出身で、北米支社でレクサス部門のトップだった。こんな奴でも雇っておけば、未来永劫トヨタのCM収入がなくなることはないから雇われている。 #経団連が日本を滅ぼす pic.twitter.com/7PoriAgCDJ
— Z旗新聞社 (@zshinbun) March 10, 2020
富川アナのお父さまは、大会社で企業人として確かな実績を残され揺るぎない立派な足跡を残して歩まれてきた方であることが様々な開示資料から分かります。
1970年:トヨタ自動車販売 入社
2001年:米州営業部部長(レクサス販売部門のトップ)
2003年:カナダトヨタ株式会社 社長就任
2007年:60歳でトヨタ部品東京共販株式会社 社長
以上から2022年の現在は75歳でおられることが分かります。
ご出身は、トヨタのお膝元である愛知県とのことです。
富川アナは2022年の今年45歳になられることから30歳の時にご誕生されたお子様で有ることも分かりました。
また、富川アナ自身も以前新聞のインタビュー記事でお父さまが自動車メーカーに勤務していたことを話されており、お忙しいお父さまとの思い出として、高校生まで野球に打ち込むことが出来たのは幼い頃父がキャッチボールをしてくれたことがきっかけであったとも話されておられます。
素敵なお父さまですね。
また、同じインタビューの記事で富川アナはお父さまからご自身と同じ企業人として歩んで欲しいという願いから大学受験時には経済学部もしくは商学部を進められたとも話しておられます。
しかし父の期待とは裏腹に好きなスポーツにかかわれる仕事として教育学部に進み体育の教員の免許をとられ、その延長線上で取材でスポーツにかかわれると言うことでアナウンサーの道を選択されたのだそうです。
そして息子である富川アナがアナウンサーになった時にお父さまは海外赴任中ではありましたが自分の選んだ道をしっかりと進めと誰よりの喜んでくれたと話されています。
おそらくは富川アナはお父さまが大好きで尊敬されているのだと思います。
そうでなければここまで自分の父親のこと話さないと思います。
富川アナ父親トヨタ役員での年収は?
#報道ステーション
富川の嫁ってアレでしょw「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動 pic.twitter.com/9KWywhMRaD
— 青風空 (@aokazesora) October 9, 2020
それでは、トヨタの重職に就かれていたいた富川アナのお父さまの年収はどれくらいなのでしょうか?
日本のトップ企業の、それもエースである営業部門のトップを経ての重職に就かれた方の年収です!
他人事ながらとても気になってしまいます。
富川アナ父親のトヨタでの年収は4000万円?
【速報】テレビ朝日退社を発表した「富川悠太」アナ、再就職先はトヨタ!? 父親が重役 #富川悠太 #テレビ朝日退社 #トヨタイムズ #拡散 https://t.co/gtA7DSdrkF
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) February 25, 2022
トヨタの上層部におられる方たちの年収をみてまいりましょう。
トヨタ自動車役員報酬 IR BANKより
2021年3月期:取締役 10名総額 前年+6億5000万円 25億9500万円
取締役1人当たり 2億5950万円
2021年3月期:監査役 6名総額 前年+4700万円 2億5100万円
監査役1人当たり 4183万円
2021年3月期:社外取締役 3名総額 前年+6200万円 1億5900万円
社外取締役1人当たり5300万円
2021年3月期:社外監査役 3名総額 前年±0円 5400万円
社外監査役1人当たり1800万円
ちなみに、豊田章男社長の2021年3月期の年収は4億4200万円と記されています。
そしてトヨタの役員の中で最高額は何と14億5100万円でDidier Leroy氏
この方フランス人でトヨタの副社長を務められている自動車技術者の方です。
さすが技術立国日本のトップ企業ですね。
それでは、富川アナのお父さまの年収はどれくらいなのでしょうか?
調べましたがはっきりしたことは分かりませんでした。
歴任した役職から探ってもトヨタ本社ではどれくらい地位なのかもはっきりとは分かりません。
予測をするならば、連結子会社への出向社長という位置づけだと考えられますのでトヨタ本社に戻った場合は役付部長若しくは執行役員クラスであることが予想されます。
そうすると少なくとも2000万円~最高額として監査役と同レベルの4000万円くらいであることが予想されます。
いづれにして富川アナは裕福なご家庭でお父さまに愛されて人生を歩まれてきたことは確かなことと思います。
でも、父親から新しい仕事を世話してもらったと言うお話しはどうでしょうか?
今はコンプライアンス厳守及び企業ガバナンスについて非常に厳しく見られている時代です。
その中で、たとえお父さまが執行役員クラスだったとしてもお世話になった企業のグループ会社にご子息を斡旋するのは大きな社会的リスクを伴います。
そうみてくると今回の富川アナの転職劇は近年のご自身の逆境を何とか挽回すべく、尊敬するお父さまの古巣であるトヨタ関連の会社にチャレンジしたということなのではないでしょうか。
それもご自分のキャリアを生かせる部門を捲土重来、志したものと推察致したく存じます。
いづれにしても自らは努力を惜しまず、子供を愛してやまない素敵なお父さんなのだろうと言うことはよくわかりました。
まとめ
テレ朝・富川悠太アナがテレ朝退社、トヨタ入りへ 「報ステ」3月いっぱいで卒業 https://t.co/d76Xio0LHD
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) February 26, 2022
今回は、富川アナ父親はトヨタ役員!役職や年収を調査!と題してお伝えしてまいりました。
富川アナご自身のコロナ感染での不注意行動やお子様の中学受験からくるご家庭内のごたごた等、ここ数年来苦しいことが連続して起きるという最悪の状況の中でもがいて来られたのでしょう。
お父さまとすれば身を切られるよりもつらい状況だったのではないでしょうか。
報道の内容から見ればそれらの事は概ね身から出た錆で、厳しい言い方をすれば自業自得と言わざるを得ません。
でも人はいつでも思い立った日が吉日で、やり直しのスタート地点には誰でも着くことが可能です。
願わくばこれを機会に富川アナのご家庭が自らの事をしっかりと振り返り、明日に希望を持ちながら幸せに向かって歩み始め、お父さまお母さまを安心させて欲しいと切に願います。
それでは、富川アナ父親はトヨタ役員!役職や年収を調査!これで終わりにしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。