今回は、那須川天心と武尊TheMatchルール何が特別?試合に影響する?と題してお伝えしてまいります。
やっと実現したTheMatch那須川天心VS武尊の一騎討ちとなる試合!
舞台はTheMatchにふさわしい東京ドームでの特設会場でその両雄の試合を観戦する人々の入場見込みは記録更新の6万人!
那須川天心VS武尊の世紀の一戦TheMatch、残念ながら地上波放送は断念したものの時代の流れはPPV&独占動画配信なのでそこはOKでしょう!
それよりもこのTheMatchの最終試合の那須川天心VS武尊という事の側面にプラスしてRISE VS K1という事とそれぞれの試合も重大です。
そこは大きくお互いの団体の誇りをかけた異種格闘技戦であるという事も理解しなければなりません。
昔から連綿と続いてきたキックボクシングVS空手と言う異種格闘技の頂上決戦が今回のTheMatch那須川天心VS武尊という位置づけであることも理解して試合に臨んでいまいりましょう。
そこにはおのずとそれぞれに対戦ルールがありそれをTheMatchルールとして一本化して戦うという微妙なルール変更も、実際のところどう影響するかは試合をしてみなければ分からなという事もあるかと思います。
今回はそこをテーマに世紀の一戦をより理解し楽しむため、那須川天心と武尊TheMatchルール何が特別?試合に影響する?をお伝えしてまいります。
それでは早速始めてまいりましょう。
Contents
那須川天心と武尊のTheMatchルール何が特別?
Last predictions?#THEMATCH2022 pic.twitter.com/w9n3ZdM4vy
— Beyond Kickboxing (@Beyond_Kick) June 18, 2022
今回の-TheMatch-は那須川天心VS武尊の一騎討がクローズアップされ試合への期待値も最高潮に盛り上がっています。
一方でTheMatchには伝統的な異種格闘技団体の頂上決戦と言う側面も大きな注目を集めておるところでもあります。
ムエタイをベースに置くRISEの那須川天心と空手という武道に原点を持つK1の武尊の一騎討と言う形が興味深く、異種格闘技の原点に立ち返りお互いの尊厳をかけた一触即発の様相を呈してきてTheMatchは試合を前にして最高潮に盛り上がってきました。
キックとパンチのムエタイに対して突きと蹴りのK1、思い起こせば異種格闘技はこの戦いがスタートとなり発展してきました!
RISE那須川天心とK1武尊の両者、果たしてどちらが強いのか気になるところですがそこはお互いにスポーツ試合としてのルールが有ります。
そのTheMatchルールも勝敗に微妙に影響してくるとは思いますが、そこもしっかりと押さえて公平な観点で各試合を応援したいものです。
TheMatch特別試合ルールの詳細は?
Tomorrow! Historic day to Combat Sports in Tokyo!#THEMATCH2022
Credit: Ring Staff pic.twitter.com/ybjrxCR6iO
— Bruno Massami (Бруно Массами) (@BrMassami) June 18, 2022
まず‐THE MATCH 2022 は基本キックボクシングルール‐として戦うことになります。
そこもこの両陣営の伝統的な戦いの歴史の中で那須川天心陣営と武尊陣営とも両者異存は無いところでしょう。
■3分3ラウンド・延長1ラウンド。
■スリーノックダウン制。
■ジャッジは3名のジャッジによる各ラウンド10点法で採点。
■有効な打撃は?
(1)パンチ:ストレート、フック、アッパー、バックスピンブロー。
(2)キック:前蹴り、ローキック、ミドルキック、ハイキック、サイドキック、バックキック、内股への蹴り、飛び蹴り、膝蹴り。
■掴みは攻撃が伴う瞬間的なもののみ有効とする。
■判定基準
(1)ダウン数
(2)相手に与えたダメージ
(3)クリーンヒット数
(4)積極性
そして「主な反則行為」についても公開されています。
その他特別ルールとして。
■THE MATCH 2022 那須川天心 vs 武尊 特別キックボクシングルールを採用、その内容は?
・ジャッジは5名のジャッジによる5ジャッジ制。
・掴みは攻撃が伴う瞬間的なもののみ有効とする。
・相手の蹴り足を掴んだ際に、瞬間的にキック、膝打撃、パンチのいずれか1発のみ有効。
他に、下記の3試合は全ラウンド点数を公開するオープンスコアリング方式とする。
・第13試合:原口健飛 vs. 山崎秀晃
・第14試合:海人 vs. 野杁正明
・第15試合:那須川天心 vs. 武尊
■THE MATCH」は19日午後1時開始。
■オープニングマッチは午後0時30分に開始となる。
以上が今回発表されたTheMatchルールの全容となります。
TheMatch試合ルールは何が違う?
Live Combat Sport Schedule: 6/15 – 6/19
Complete schedule w/ fight cards & free live streams here: https://t.co/TNlV1gmYfe#THEMATCH2022 #UFCAustin #BeterbievSmith #2022PFL4 #KSW71 #BRAVECF59 #ACA140 #Krush138 #SFC4 #NacionesMMA7 #LUX023 #FEN40 pic.twitter.com/skVVLFWHlq
— caposa (@Grabaka_Hitman) June 15, 2022
基本がTheMatchルールはキックボックシングルールとなりましたので、特に問題は無かろうと思いますが各試合3分3ラウンドで活着が着くのかということは言われてきました。
完全決着を望む武尊陣営に対して延長ラウンドと言うオファーで決着はつきましたがそこは微妙の問題を残すような気がします。
つまり判定試合に涙を呑む経験の浅い若手選手が増える懸念があるのです。
いずれにしても総合格闘技のような投げなどは反則となります。
そのほか、技をホールドで防ぐ行為つまり蹴りやパンチを掴んだりすのは禁止となります。
また、頭部を掴むような行為も禁止です。
当たり前のルールとして金的や頭突きもNGですね。
那須川天心と武尊は両者ともクリーンなファイターですからしっかりとルールに則った試合運びになることが予想されます。
基本的にキックボクシングルールをしっかりと踏襲したTheMatchルールで、那須川天心陣営と武尊陣営とも両団体大きな違い無い試合に臨めるのではないでしょうか。
那須川天心と武尊のTheMatchルール試合に影響する?
We got confirmation. There will be NO INTERNATIONAL STREAM for ‘THE MATCH 2022’.
K-1, RISE & Nobuyuki Sakakibara failed to come to terms with any international streaming service for the biggest card of the year. The card will be exclusively available on ABEMA PPV.#THEMATCH2022 pic.twitter.com/TGepclioSS
— Beyond Kickboxing (@Beyond_Kick) June 10, 2022
TheMatchルールの前に今回の那須川天心VS武尊戦の契約ウエイトは58Kgで決まっています。
そこを鑑みると武尊は元々の階級が60Kg!
そして前回の試合で武尊はスーパーフェザー級の58.97Kgまで落として戦っており、今回の試合では更に減量が必要になることからそこは長い期間での減量苦という観点からは不利に働くとみられてはいます。
TheMatch特別試合ルールへ反応は?
Got it… #THEMATCH2022 pic.twitter.com/6FeD1xjSDO
— Bruno Massami (Бруно Массами) (@BrMassami) June 18, 2022
那須川天心と武尊の両者とも団体のヒーローであり象徴するファイターですので、今回のTheMatchルールについては特に多くは語っておられません。
ただ武尊は先日出演したダウンタウン浜ちゃんとの番組共演で58Kg契約ウエイトについては苦労していると言葉少なですが言っておられました。
実際、武尊は焼き肉を我慢していましたから視聴者から可哀想とコメントが多く寄せられたようでもあります。
その代わりに浜ちゃんに特別のご褒美をおねだりもしていましたから、TheMatchの試合結果でそれも武尊やファンにとっても楽しみの一つとなりますね。
TheMatch特別試合ルールどっちに有利?
【THE MATCH 2022】6.19(日)東京ドーム
📢ルールに関するお知らせ
☆那須川天心vs武尊は5ジャッジ制
☆天心vs武尊・海人vs野杁正明・原口健飛vs山崎秀晃はオープンスコアリング方式
📝詳細▷https://t.co/aGAJK0fkZy#k1wgp #THEMATCH2022 pic.twitter.com/5CHUUA6Cm6
— K-1【公式アカウント】 (@k1wgp_pr) June 15, 2022
元々が似通っているルールのRISEの那須川天心陣営とK1武尊陣営ですから、今回のTheMatchルールは調整に難航するところはなかったようです。
従ってこのTheMatchルールが那須川天心か武尊のどちらかに優位に働くかは実際にRISE VS K1の何試合かしてみないと分かってこないのではないでしょうか?
ただ競技の基本ベースをキックボクシングに置いているRISEの那須川天心の方が試合展開にはストレスが少ないのではないでしょうか。
ただ那須川天心VS武尊の日本を代表する格闘家ですからそこはしっかり調整して仕上げてくるものと思われます。
またもう一つ言えるのは、減量に苦しむ武尊の方が元々のウェイトパワーをパンチに残したまま減量してきているのでその重いパンチが那須川天心に一発ヒットすれば俄然有利な試合展開が生まれるのではないでしょうか?
しかしスピードで勝る那須川天心にハードパンチをヒットさせた選手はほとんどおらずそこを武尊がどう攻略していくかがこの試合の一番の見どころなのではないでしょうか!
まとめ
fight week🔥#THEMATCH2022 pic.twitter.com/Mmm7eZrPVE
— h.y (@h__y_freedom) June 13, 2022
今回は、那須川天心と武尊TheMatchルール何が特別?試合に影響する?と言うテーマでお伝えしてまいりました。
色々と調べてみてもやはり那須川天心陣営と武尊陣営のお互いの団体の調整的なTheMatchルールでは個々の内容がどちらに有利に働くかは実際にゴングが鳴り試合が始まってからでないと分からない部分が多々あります。
今日2022年6月19日の記念すべき日、那須川天心VS武尊の一騎討は勿論のことRISE VS K1という視点でも全ての試合を全力で応援したいと思います。
今回の試合の放映はABEMAプレミアムでの独占配信となりますので是非ご一緒に応援しませんか?
それでは、那須川天心と武尊TheMatchルール何が特別?試合に影響する?これで終了したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。