今回は、緋色の弾丸ラストのメアリーのセリフは?沖矢昴の正体に気づいてる?と題してお伝えしてまいります。
緋色の弾丸はそのタイトルが指し示すように赤井秀一を中心に赤井ファミリーがキーパーソンとして活躍する物語になっています。
名探偵コナンシリーズの中でも人気のキャラである赤井ファミリー、その実態はそれぞれがスパイ等多彩な活躍をしている関係でなかなかつかみどころが有りません。
おまけに黒の組織に飲まされた毒薬・APTX4869の影響での幼児化も加わり関係性が更に複雑になっていきます。
この物語はキーパーソンである赤井ファミリーの暗躍にコナンの大活躍も加わり見ごたえのある作品に仕上がっています。
是非楽しんで下さい!
それでは、緋色の弾丸ラストのメアリーのセリフは?沖矢昴の正体に気づいてる?進めてまいります。
Contents
緋色の弾丸ラストのメアリーのセリフは?
本日21時からは…
┳━──===
金曜ロードショーにて#劇場版コナン #緋色の弾丸 放送!!国家規模の大事件にコナンと赤井ファミリーが
立ち向かう!!
時速1000㎞真空超電導リニアで何かが起こる本編終了後には、只今大ヒット上映中の#ハロウィンの花嫁 の特別映像も pic.twitter.com/DfYzfKYj9F
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 22, 2022
世界最大のスポーツ競技の祭典、ワールドスポーツゲイムス通称WSG。
その華やかさに色を添えるように世界最速時速1,000㎞を誇る-真空超電導リニア-が稼働します。
本作品はその-真空超電導リニア-の中で起こる事件を描いています。
そのためもあり、ストーリー全体がスピード感にあふれた作品となっています。
緋色の弾丸ラストの後の凄いシーンとは?
赤井秀一 FBI捜査官
メアリ― イギリス秘密情報部諜報員
羽田秀 プロ棋士
世良真純 高校生探偵凄い一家が全員集合‼️一体何が起こる⁉️ pic.twitter.com/5nBi91QKJ5
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 20, 2022
この緋色の弾丸は名探偵コナンの中でもトップクラスの人気を持っている赤井ファミリーをキーパーソンとして物語が進んで行きます。
そして、この物語で一番の話題となったのが事件解決のクライマックスのシーンではないのです。
-ラストシーンの後の凄いシーン-そのように呼ばれているシーンが最後の最後にくるのです。
それは赤井ファミリーのことを知っているならば涙なくしては見られないシーンが最後に用意されています。
あまりにも有名な-おいFBIの小僧-から始まるセリフ!
本編を食ってしまったあのセリフ!
事件が解決したすぐ後で気を抜いていたとはいえ、沖矢昴いやその実態であるあの赤井秀一のバックを最も簡単に取り銃口を突きつけ出たメアリーのセリフ!
そこは追々とみてまいりましょう。
いずれにしても、赤井秀一、メアリー・世良、沖矢昴、世良真純、羽田秀吉、この血を分けた赤井ファミリーの入り組んだ関係性が事件の解決に絡んできて知的好奇心を更にくすぐられる物語になっていてとても興味深い内容に仕上がっている作品です。
緋色の弾丸の赤井秀一のミッションは?
昨年公開の大ヒット作💥
✨「#名探偵コナン #緋色の弾丸」✨
金曜よる9時 📺初放送名古屋―東京間が25分🚄
時速1000kmの真空超電導リニアが、初走行でまさかの大暴走💨
国家規模の大事件にコナンと赤井ファミリーが挑む🤨
金曜ロードオリジナルの、最新作「#ハロウィンの花嫁」告知VTRも✅ pic.twitter.com/XalxK6O5rH— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 19, 2022
赤井秀一はご承知のようにFBIでも最高レベルの腕を誇る凄腕スナイパーです。
この赤井秀一、実は本編で黒の組織を追い詰めたときに表向き殉職したことになっている人物です。
しかし、皆さんは前作の-緋色の不在証明-で実はという内容はご承知と思います。
しかし表向き死んだことになっている赤井秀一は、この物語でも前作同様に仮の姿の沖矢昴という名前の大学院生として登場し工藤家の居候として肩身の狭い身で登場しています。
そんな中、WSG最大のスポンサーのトップが拉致されるという事件が発生しコナンたちが事件解決に奔走することになっていくのです。
そしてコナンはその持ち前の推理力で今回の拉致事件と15年前のアメリカで発生した連続拉致事件のつながりを浮かび上がらせるのです。
今回の拉致事件を仮の姿の沖矢昴としてFBIとともに監視をする、それが今回の赤井秀一のミッションになります。
実は赤井はその15年前の事件とも密接な関係があるようなのです。
さて、その長い年月を背負ったこの事件の深い闇とどのような関係と思いをもって赤井秀一はこの作品で暗躍していくのでしょうか?
緋色の弾丸のラストでメアリーは沖矢昴の正体に気づいてる?
今日は、「名探偵コナン緋色の弾丸」
放送日楽しみ〜。😄📺#浜辺美波😄🌊 #名探偵コナン緋色の弾丸 😄📺 pic.twitter.com/8blpuG2kdl— ベーやんず。🌊🌊 (@h37307011224) April 21, 2022
さぁ金曜ロードショーの緋色の弾丸が放送される時間が迫ってまいりました。
本記事はネタバレ記事ではありませんが、始めて見られる方たちのために若干基礎知識を持ってから鑑賞下さい。
少なくとも赤井ファミリーのメンバーの名前だけは知ってから見て頂いた方が良いと思います。
赤井秀一=沖矢昴、羽田秀吉(弟、プロの棋士)、メアリー・世良(母、幼児化、MI6諜報員)、世良真純(妹、高校生探偵)
それでは楽しんできてくださいね。
緋色の弾丸のMI6メアリーはFBI赤井秀一の味方?
「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」公開3日間で興収19億円突破🎊132万人超を動員https://t.co/UaXUPPxm87
🎞公開3日間の興収(直近5年間)
から紅の恋歌:12.8億円
ゼロの執行人:16.7億円
紺青の拳 :18.8億円
緋色の弾丸 :22億円#ハロウィンの花嫁 @torushome pic.twitter.com/XqVecbrG6c— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) April 18, 2022
コナンたちはFBIとして15年前のことも絡めて事件を追う赤井秀一から、3人目の標的を守って欲しいと依頼を受けます。
そして持ち前の推理を果たらせてコナンは名古屋で次の事件が起きると推理し待ち構えることにします。
そこにタイミングよくMI6の密命をもって世良真純とメアリー・世良の二人も名古屋に向かいます。
さて、殉職したはずのFBI赤井秀一とは敵なのか味方なのか?
名古屋を舞台に秀一と実の母親メアリー・世良がかち合うことになります。
更にメアリーは黒の組織に飲まされた毒薬・APTX4869の影響で幼児化してしまいます。
更にタイミングよく秀一の弟で世良真純の兄でもあるプロ棋士の羽田秀吉も仕事から名古屋に居合わせ兄秀一に協力をすることになります。
はたしてこの難解な事件は赤井ファミリーの入り組んだ家族関係をも絡めてどのように進んで行くのでしょうか?
はたしてメアリーと真純は秀一たちの見方なのでしょうか?
緋色の弾丸のラストでメアリーはなぜ沖矢昴と二人きりになった?
緋色の弾丸と言えば‥
当時、名古屋弁を話すコナンくんと赤井さんの特報が話題でしたね。#本庁の刑事恋物語 pic.twitter.com/el7LJieUUu
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) April 15, 2022
どうやらメアリーと真純はMI6の命を受けて秀一たちとおなじ3人目の標的を守るために名古屋に現れたようです。
この緋色の弾丸のラストでメアリーと沖矢昴=赤井秀一が二人になるシーンが出てきます。
その時のメアリーの姿とあの-おい小僧-のセリフがかっこ良すぎます。
昴=秀一の頭に銃を突き付けて‐おいFBIの小僧。どこの誰かは知らんが貴様らのせいで我が国の要人に危害が及ぶところだったぞ。今回は幸運にも大事には至らなかったから見逃してやる。次は無いと思え‐
息子と知っての言葉でしょうか?
ここが議論の的なのです。
何と複雑なシーンなのでしょう。
でもこれは絶対に-愛-だと思うのです。
わざわざ二人きりになったのも意味があるのでしょう。
赤井ファミリーのこと知っていればこその本当のラストシーン!
自然とじんわりと涙があふれてきてしまいます。
まとめ
ついに今夜9時放送!しかも本編ノーカットで23時14分までと拡大放送!エンディングは期待してもよろしいですかね金ローさん(๑• . •๑)?
#緋色の弾丸
#金曜ロードショー
#名探偵コナン pic.twitter.com/9HvY7UnVrd— 🌟( ‘-‘ 🌟 )CONA (@conan___0504) April 21, 2022
今回は、緋色の弾丸ラストのメアリーのセリフは?沖矢昴の正体に気づいてる?と題してお伝えしてまいりました。
謎多き赤井ファミリーの全員が本作のキーパーソンとして活躍をします。
世界の情報戦の中で暗躍し続け生きる親子兄弟。
その姿が非情であればあるほど、その心の中にある愛情が胸を打つ作品に仕上がっています。
もう言葉など不要でしょう。
金曜ロードショー楽しんで下さいね。
それでは、緋色の弾丸ラストのメアリーのセリフは?沖矢昴の正体に気づいてる?これで終了とさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。