「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

エンタメ

阿部亮平の大学の第一志望はどこ?学部学科や偏差値が高いのかどうかも調査!

阿部亮平の大学の第一志望はどこ?学部学科や偏差値が高いのかどうかも調査!
Pocket

今回は、阿部亮平の大学の第一志望はどこ?学部学科や偏差値が高いのかどうかも調査!という内容でお伝えしてまいります。

ジャニーズ事務所の人気グループSnowManの阿部亮平、以下あべちゃん。

ジャニーズ高学歴枠タレントとしても人気を博しており、クイズ番組や朝の報道番組でもお見かけするようになりました。

そして、ジャニーズで初めて大学院を卒業されてもおります。

えっ、凄い!

今回はそんなあべちゃんの大学受験に注目~、してお伝えしてまいります。

それでは、阿部亮平の大学の第一志望はどこ?学部学科や偏差値が高いのかどうかも調査!早速始めてまいりましょう。

 

阿部亮平の大学の第一志望はどこ?

あべちゃんがジャニーズ事務所に入所したのは小学校5年生のとき。

2004年8月12日、ジャニーズ事務所TV公開オーディション。

お勉強は得意でもなかなか友達ができない我が子を心配したお母さまの働きかけによるものでした。

あべちゃんはその期待に応えて、苦労しながらも中学校高校とジャニーズの活動をしっかりと両立させながら優秀な成績のままに大学受験を向かえることになります。

そして結果としてはさすがはあべちゃん、上智大学でキャンパスライフを送ることになります。

でもつい口が滑ってしまいました。

上智大学ですから立派なものですが、雑誌のインタビューで実は滑り止めだったと言ってしまったのです。

そこからファン総出での第一志望大学発掘競争が始まってしまいました。

中学校や高校の偏差値からチャレンジ可能な大学のリストアップ。

ジャニーズ事務所との活動の両立という観点から国公立は選択肢から外れるとか。

皆んな憶測での物議を巻き起こしてしまったのです。

 

阿部亮平が第一志望で受験した大学は慶應義塾大学だった?

この問題に拍車をかけてしまったのがもう一つの発言。

同様のインタビューで志望校に合格できなかったことが相当悔しかったと答えています。

つまり、不合格だったが自信は有ったと読んだわけです。

この一連のあべちゃん発言、つまり上智大学滑り止め説と本命大学くやしー説から皆んなが情報を集め議論が進み有力な志望大学が絞られていきます。

そして、その最有力候補が慶応大学と言われているのです。

主には芸能活動と学業両立の前例、出身高校と合格大学の偏差値の差、そして実際に通われた学部等からの読みになるようです。

 

阿部亮平の第一志望が慶応大学と考える理由は?

まず第一にSnowManと学業の両立については、尊敬する嵐の櫻井翔さんの出身大学であること。

また、出身高校のレベルから鑑みたターゲットとして妥当なチャレンジであること。

そして、実際に通われた上智大学を選んだ立地条件、言い換えれば活動アクセスが適切かどうか?

そこに完全合致するのが慶応義塾大学になるのです。

そして次点が2校、それぞれ1つづつ合致しないのが東京工業大格と早稲田大学との大方の調査結果でした。

但しこれらの意見は一連のあべちゃん発言を受けてのファンの皆さんの独自調査で今のところ第一志望がどの大学だったのか公表はされておりません。

ほぼ間違いないとは言われておりますが!

 

阿部亮平の第一志望大学の学部学科はどこ?

あべちゃんの第一志望大学の学部学科がどこかのヒントをいくつか見てみましょう。

第一に実際に通われた大学の学部学科は、上智大学の工学部で情報理工学科に進まれています。

そして次にジャニーズ初の大学院卒となった、上智大学大学院の理工学研究科で情報学領域を先行されておりました。

次のヒントが、上智大学在学4回生の時に、合格率4%とも言われる超難関国家資格の気象予報士の試験にチャレンジし合格されたこと。

ジャニーズ初の気象予報士の誕生でした。

んっ、気象予報士で活躍されているタレントさん?

石原良純さん、最近TVであべちゃんとの気象予報士対決を見たばかり!

そして石原良純さんは慶應義塾大学経済学部経済学科ご卒業です。

しかしあべちゃんは後々の発言で、理系以外の受験科目は、例えば社会とかは勉強していないと発言していますので、ここは経済学部ではないと断定できます。

そうすると選択肢として第一第二ヒントを参考にすると出てくるのは?

慶應義塾大学 理工学部 情報工学科がクローズアップされると思います。

推理がきれいに揃ったところで次は偏差値で検証してまいりましょう。

阿部亮平の第一志望大学の偏差値はいくつ?

阿部亮平の高校時代の偏差値は?

あべちゃんの第一志望大学の学部学科を偏差値から推しはかるうえで、中学校と高校の話は避けて通れません。

それと大学でのキャンパスライフも重要になってきます。

では、調査を進めましょう。

あべちゃんは港区立白銀小学校から港区立高松中学校に進学されています。

口コミでまたまた出ましたSnowWoman!

snow-woman
snow-woman
えっ、あの有名なお勉強に厳格な中学校なの?私が助けてあげたい!

SnowWomanの助けはノーサンキューとしても、小学校5年生にジャニーズ事務所に入所し、厳しかった中学校生活を過ごしたことで、お勉強キャラと芸能活動の両立に自信を持てたのではと思います。

そして高校は難関校の東京都立駒場高校に進まれました。

駒場高校の普通科の偏差値は68になります。

その後進まれたのが上智大学工学部情報理工学科です。

2012年現役での一般受験枠の合格ですからお見事です。

上智大学工学部情報理工学科の偏差値は62.5です。

通っていた高校の偏差値は68、となれば上智大学レベルに対して滑り止めと口が滑ったのもあながち本当の事なのではと思います。

そこで出てくるのがまたまた慶應義塾大学。

慶応義塾大学経済学部は前出の櫻井翔さん石原良純参加の出身学部でもあり、偏差値67.5です。

そして慶応義塾大学理工学部情報工学科の偏差値は65。

あべちゃんの高校生時代から推しはかりチャレンジするのに不足はないと思います。

周囲環境と偏差値の両面からみて、あべちゃんの大学の第一志望は慶応義塾大学理工学部情報工学科と見て良いのでないでしょうか。

あべちゃんは大学受験にジャニーズの活動を一時休業してまで取り組まれています。

そしてその時にはすでに今の前身のMrs.SnowManとして活動を初めていました。

そしてその行動はメンバーとの間に軋轢をも生み出しました。

しかし、心に秘めた自分の進む道であるお勉強キャラの決心が揺らぐことは有りませんでした。

ジャニーズ事務所の先輩アーティストのバックは想像以上に厳しいものがあります。

予定が急に2~3日前に決まることがほとんどで、その短い期間でライブ全曲の振り付けをこなさなければなりません。

それらをいとも簡単に高いレベルでこなす周りのメンバーを見て、自分にはそれに匹敵する才能が何かあるのかと自問自答の日々だったそうです。

見つけた答えは子供のころから好きだった勉強を生かすこと、つまりお勉強キャラでした。

その決心の道のりが高偏差値高校から超難関大学へのチャレンジ、そして大学院卒業だったのでしょう。

その決心の表れでしょうか、大学在学中には学年で3名しかもらえない学業優秀賞にまで輝いておられます。

その後上智大学大学院理工学研究科で情報学領域を先行され、そして卒業。

しっかりと自分の道を歩まれてやり遂げた後、メンバーとの誤解も解け花開く場面がやってきます。

それはまとめでご紹介しましょう。

 

まとめ

今回は阿部亮平の大学の第一志望はどこ?学部学科や偏差値が高いのかどうかも調査!と題してお伝えしてまいりました。

お約束通り一つの場面をご紹介しましょう。

2018年3月27日の横浜アリーナ、Jr祭りのステージ。

大学院の卒業式からステージに駆け付けた、今も語り草になっている卒業ライブ。

昼の部で意味深にふっかが手紙を読み上げます。

それは卒業式に参加していてステージにはいないあべちゃんの手紙です。

夜の部には必ず駆け付けるから!

そしてあべちゃんの手元には受験の時すれ違ってしまったメンバーからメールが届きます。

大学院卒業おめでとう!

これで今回の、阿部亮平の大学の第一志望はどこ?学部学科や偏差値が高いのかどうかも調査!は終わりになります。

これからも大好きなSnowManの取材を続けてまいりますので是非読んで下さいね。

では、またね。