キングダム

キングダム758話ネタバレ確定!韓への秦国使節団の長は介億先生!

キングダム758話ネタバレ最新話確定速報!韓への秦国使節団の長は介億先生!
Pocket

今回のテーマは、キングダム758話ネタバレ確定!韓への秦国使節団の長は介億先生!と題してお伝えして参ります。

2023年5月25日(木)週刊ヤングジャンプ26号に掲載のキングダム758話-化かし合い‐のネタバレ確定となります。

是非楽しんでいって下さいネ。

>>キングダム前回ネタバレ考察はこちら!

尚、本記事は本誌ネタ最新話のネタバレを含んでおりますので、苦手な方はご注意ください。

僕も本を買うのがいつも億劫で色んなネタバレ記事を探しては読み漁っている派です!

でもネタバレ記事って昔のものが残っていなかったりで、もう一度確認したいあのシーンとかが無かったりもしますよね?

そんな時でも僕は本を揃える派ではないので少しだけ電子書籍を活用しているんですヨ。

電子書籍…使ってみると夜中でも、電車の中でもいつでもどこでも本を選べるので重宝しています。

  • キングダム王騎将軍や麃公将軍の名場面をもう一度読みたい!
  • 羌瘣が信を蘇らせる感動の場面でもう一度涙したい。
  • 海賊版サイトだと不安で・・・?
  • ここで思い切って前から考えていた電子書籍に踏み切りたい
  • でもキングダムは全話しっかりと揃えてたい
  • でもでも…損をしないように読みたいよね!

そんな君にとてもお得なお知らせがあるんです。

そんないつでもどこで気になるキングダムのあの場面が見たいと言う君には、Amebaマンガが絶対におすすめ!

それはなぜか?・・・今だけAmebaマンガでは・・・?

お好きな漫画どれでも100冊まで・・・ぜーんぶオール50%即時還元キャンペーン中なんです!キングダム745話ネタバレ最新話確定速報!桓騎将軍の剣は李牧に届くのか?amebaキングダム既刊68巻を電子書籍の通常価格との比較すると?

50%即時還元キャンペーンを利用すれば全巻まとめて17,667円もお得に読むことが出来るのです!

また、市販の単行本と比べると更にお得になるんです。

折からの物価高もあり本も高くなりました。

今、書店でキングダム全68巻を新品で揃えようとすると…60,986円!

そこから換算するとAmebaマンガの電子書籍の方がキングダム全巻で43,255円もお得なんです!

(ご購入の際は再度現在の表示価格でご確認くださいね!)

その上100冊までぜーんぶ50%即時還元なので電子書籍を40万冊取り揃えているAmabaマンガでは、残り32冊分もしっかりとお得に購入できるんですよ!キングダム745話ネタバレ最新話確定速報!桓騎将軍の剣は李牧に届くのか?ameba2更に期間限定特典として話題の作品1冊無料や1〜3巻無料など様々キャンペーンが随時目白押し!

でもAmebaマンガといえどもキャンペーンには必ず終わりがありますので利用できるのは今だけかもしれません!

この際ですから一緒にキャンペーンを利用してキングダムを全巻イッキ読みしちゃいましょう!

元々が単行本よりお得な電子書籍Amebaマンガだと今だけ更にお得なんですから!

\今だけ43,255円もお得に購入!/キングダム745話ネタバレ最新話確定速報!桓騎将軍の剣は李牧に届くのか?

※クリック出来ない場合はキャンペーン終了です。

それでは、キングダム758話ネタバレ最新話確定速報!韓への秦国使節団の長は介億先生!早速進めてまいりましょう。

Contents

キングダム758話ネタバレの考察!

法家の天才”韓非子”を求めて韓の国に深く入り込んだ秦国使節団、騰将軍一行!

同行した信と録嗚未は戦でしか敵国に入ったことがなく。見るもの全部が感動ものの反応です。

しかし録嗚未はさすがは武将、見たもの触れるものすべてけんかごしなのにもビックリ!

騰将軍がいじって丁度いい具合なのかも?

やがて王宮に着いた一行を待っていたのは寧公主という韓の王女でその一言目が-お帰り下さい、韓非先生は秦へは参りません-と面を食らいます。

斬らば斬られよ、思うつぼという態度で、秦側もこれまたけんかごしの録嗚未と一触即発です。

そこに現れたのが久々の登場で韓第一将だと判明した洛亜完将軍と武将のヨコヨコ、王女をたしなめつつ騰将軍一行を王宮に招き入れます。

そして信に興味が有ると現れたのが吃音の武将…いきなり人の本質は善か悪か…という質問攻めです。

騰将軍は出発前に軍総司令昌平君から韓非子の特徴として吃音を聞いていたことからこの武将が韓非子であるとピンと来たようです。

初対面の人にいきなり聞く質問か、と思いつつその信の答えも妙に気になるのも本音です。

果たして信の初めての外交は上手く実を結ぶのでしょうか?

 

キングダム758話ネタバレの考察!騰将軍等の秦国使節団が韓王安に謁見する!

寧王女の横やりとかいろいろありましたが、ようやく韓王宮に入城を果たした騰将軍!

王都の絢爛豪華さにも増して煌びやかな王宮内部のしつらえに度肝を抜かれる信や録嗚未の姿が目に見えるようです。

そして騰将軍は韓王安との対面のため謁見の間に入っていきます。

この長きに渡る戦争の時代である春秋戦国時代の王と言えば…武人を思わせるような出で立ちを想像させますが…?

この乱世を知恵で乗り切ってきた比較的平和な韓と言う国のお国柄から見ても温和でお優しい王なのではないかと思っています。

今回秦王嬴政たっての願いという事で”韓非子の教えを乞う”という目的がはっきりとしていますからお互い打ち解けた雰囲気で謁見は進むものと思われます。

また韓非子が秦に赴くことは史実にもありますが、戦いに負けた代償のような書かれ方をしているようです。

そこで心配なのが王女寧公主のような反対の急進派の存在です。

史実では韓非子は韓王安の兄弟と伝わっています。

おそらく王女寧公主とは叔父という関係では無いのでしょうか?

この謁見や公式行事が何事もなく終わればいいのですが、一騒動あるような気がしてなりません。

 

キングダム758話ネタバレの考察!韓王安の史実からその人となりを考察?

秦国は韓攻略に向けて戦略を決定し動き始めました。

キングダムでは最初外交使節を送り、法家の天才でる韓非子を秦の王都咸陽に招くというところまで見てきました。

ここではその外交相手である韓王安の史実を見てみましょう。

  • 戦国時代の韓の最後の君主。
  • 紀元前239年 父・桓恵王の崩御に伴い即位。
  • 紀元前234年 秦の攻撃を受け、兄弟の韓非子を使者として秦に派遣したが、抑留される。
  • 紀元前231年 南陽の地を秦に割譲。
  • 紀元前230年 騰率いる秦軍が韓に攻め込み、捕虜とされる。これにより韓は滅亡。
  • 紀元前226年 旧都・新鄭で韓の元貴族たちによる反乱が起きる。秦軍による鎮圧の後、処刑される。

そもそも紀元前234年の韓非子を招待したことが史実では、秦国の攻撃を受けその調停もしくは人質かは記載されていませんが…秦国に着いたとたん抑留されたようです。

秦側の歴史では秦王嬴政は韓非子を尊敬し礼を以て遇することを望んだようでが、時の宰相・李斯の讒言でそれも叶わなかったようです。

それから3年飛びますが韓の領土である南陽を秦に割譲したとあります。

この頃には既に韓は秦国の属国化していたとも思われます。

そして運命の紀元前230年内史騰が攻め込んだ時にそれを防ぐ優れた将軍はおらず韓王安自身が国軍のトップとして防衛をはかろうとしたのではないでしょうか?

それくらい韓軍には後の世に名を成すような将軍がいなかったと見ていいのではないでしょうか。

そして韓王安は捕虜とされた後の4年後に名目上はかつての韓の貴族がパルチザン化したのか反乱を起こし事に乗じてその旗頭ともなりかねない韓王安は処刑されたという運命をたどります。

どうでしょうか、韓がこの戦乱の世で滅亡せずにやって来た様々な自助努力を全くしなかったのでしょうがそれが史実に残るほどの実を結んでいない。

-優れたブレインもおらずに王自身も凡庸な感じしか伝わって来ませんが、韓非子ともどもどんな風貌やキャラで登場するのか楽しみですね-。

 

 

キングダム758話ネタバレ最新話の考察!秦王嬴政から韓王安への親書の内容は?

騰将軍は韓王安に謁見の冒頭に秦王嬴政から韓王安への親書を上奏するでしょう。

そこには秦王嬴政の為政に関わるものとしての思いが熱く記されているものと思われます。

そしてその思いに至る源となる自らの生い立ちや恩人お事にも触れられているのではないでしょうか?

その生い立ちの中から法による支配で戦争を終わられ人が人を殺さなくても良い世の中をつくるという事。

更に孟子の唱える性善説と荀子が唱える性悪説と対比しながら人の本質は”光”だという独自の見解をしたためていたのではないでしょうか?

当然使節団を派遣するには同様の下打ち合わせが必ず行われているはずです。

韓非子は秦王の人の本質は”光”であるという考えに興味を持ち、その側近とも言われている信に答えを求めたのではとも思えます。

もしかしたら使節団の信の帯同は韓からの使命だった可能性もあると考えています。

更に、その先にかいてあることは…?

韓非子の教えを乞う事のみならず、韓王安に自分の理想とする国家の建設への協力をも要請したのではないでしょうか?

その為に、かつて斉の国の王建王と交わしたような2人のトップ会談の申し入れもあったかも知れません。

そして日を改めて、秦王嬴政と韓王安の公式会談が描かれればとても興味深い話が聞けるかも知れません。

 

 

キングダム758話ネタバレ最新話の考察!韓非子が秦王嬴政の中華統一理論を良しとするのか?

この時代に、2000年以上後の世に名を残す…少なくとも歴史教科書に掲載される…人物をあげよと言われればこの2人ですね。

  • 秦王嬴政:後の始皇帝!
  • 韓非子:法家の天才!

この2人が今その瞬間に進んでいる中華統一についての解釈と意見が一致するのか?

秦王が大枚をはたいて使節団を派遣し、またそれ相応の対価を払っての韓非子の招待にそれだけの価値を認めたその理由は?

そもそも秦王嬴政の”人が人を殺さなくてもいい世”を作るための戦争とは言い換えれば”戦争を無くすための戦争”です。

よその漫画ですが”戦争の悪魔”の”最悪を終わらすための戦争”と同じ理論ではないですか?

一方の天才韓非子がその理論をどう考えるのか?

皆さんもこの秦王嬴政と天才韓非子のやり取りに興味がわくのではないでしょうか?

その前哨戦はもうすぐ韓の王都新鄭で繰り広げられるものと思われます。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の考察!法家の天才の韓非子が登場!

騰将軍が韓の王都である新鄭に向かう理由の一つが”法家の天才と言われるあの”韓非子”を秦に招く事”!

韓非子…気になりますよね。

生まれは紀元前280年‐没年紀元前233年…韓非子が秦国に来たのが紀元前234年(史実)ですから翌年にはお亡くなりになったいるワケです。

また、秦国の法律家で史実では宰相にまで上り詰める李斯とは楚の荀子に学んだ同門と記載されています。

ココ微妙ですよね。

キングダム的には韓非子が秦へくる年を、一年だけ後ろに持ってきて、韓非子と李斯の同門コンビで秦王嬴政の理念を法体系にまとめた後で韓非子が紀元前232年に亡くなるという感じでしょうか?

趙か統一後の国家統治の法体系を同門の李斯に託して!

‐いずれにしても中華の思想は紀元前のこの時代にここまで進んでいたという事は凄いことだと感心しますね‐。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の考察!韓非子は人質として秦国に引き渡された?

史実での韓非子は紀元前234年の秦国の韓攻めにより”韓は韓非子を秦に引き渡した”と記載されています。

これは戦火を収めるための人質としか考えられません。

また秦王嬴政が樹立しようと考えていた中華統一国家は法により国を治める”法治国家”ですから法家の天才韓非子は三顧の礼を取ってでも欲しい人材だったはずです。

キングダムでは外交使節団派遣で平和裏に引き渡される建前なのかもしれませんが、それでも人質という事は明らかでしょう。

“史記”では韓非子を韓の王族としかきさいされていませんが、別の史書では韓王安の兄弟と確かに記されています。

この戦乱の世で比較的平和な国家で生まれ育った韓王安は我が身を切られるような思いで韓非子を引き渡したのではないでしょうか。

そしてこれは前項でも見たように韓にとっては屈辱的な秦への服従だったものと思われます。

この韓非子の運命が、その後の秦国と韓の間に風雲急を告げることになるのですがそれはまだ先の話です。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!

2023年5月25日(木)週刊ヤングジャンプ26号に掲載のキングダム758話-化かし合い‐のネタバレ最新話確定速報となります。

是非楽しんで読んで下さいネ。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!扉絵は韓の寧公主王女!

キングダム758話の扉絵は韓王都新鄭の王宮前の寧公主王女の姿が描かれています。

お姫様らしい煌びやかに武装をした戦闘馬に跨り、鋭い槍の切っ先をこちらに向けて構える凛々しい姿です。

こちらをキッと睨む視線は師である韓非子を連れ去ろうと画策する秦王嬴政を見据えての事でしょう?

韓非子は史実では王の子として伝えられていますのでおそらくは叔父・姪の関係なのだと思われます。

この後、公主王女がどう描かれるかも楽しみです。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!韓非子の気が変わり信の返答は保留?

前話で吃音の特徴から韓非子と思われる武装の男と信のやり取りが続きます。

韓非子と思われるその男は鋭い視線を信に向けて人の本質を問いかけます。

自然、他の随行する武将たちもそちらに耳を傾け注目をしますが…?

馬を進める韓非子は次第に無言となり、次に口を開いたときは気が変わったようで信への問いかけをやめてしまったようです。

それを側で聞いていた録嗚未は、信がからかわれたと怒鳴っています。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!秦国の使節団が韓王宮内陣を進む!

そんなやり取りも有りながらも、韓第一将洛亜完は秦国6大将軍の騰を先導しながら進んで行きます。

そして秦の使節団はその案内に付き従いながらやがて韓王宮の内陣にまで足を踏み入れるのです。

この戦国の世で仮にも武装をした敵国の将軍を王宮の奥深くまで入れさせるのは少し危機感の欠落を感じてしまいますが、どうなのでしょうか?

しかし今回は秦王嬴政の厳命もあるのでしょう、秦の方が礼を重んじて内陣に入る前に使節団が乗る馬車と先頭が入れ替わります。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!馬車から降り立った秦国使節は介億!

ここで内陣に入る前に秦国の使節が馬車から降り立ちます。

先頭の輿から降り立った使節の長は信も良く見知った人物でした。

河了貂の先生であるとともに秦国軍総司令昌平君の右腕でもある介億先生の登場です。

介億使節は護衛軍の騰将軍たちにねぎらいの言葉をかけると使節団の先頭に立ち王宮の階段を登っていきます。

そして介億使節に付き従いながら護衛軍の騰将軍たちも王宮内部に進んで行くのでした。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!介億使節が考える外交勝利の秘訣は?

さあ仕事に取り掛かりましょうと、秦国の正式な外交使節団を率いて王宮の階段を進む介億使節。

更に、韓王安と謁見するにあたり敵対する国の外交の心構えをつぶやきます。

対立する国同士の外交は”化かし合い”であり先に相手に吞み込まれたほうが負けると!

そう言いながらも、介億使節は口元から笑みを絶やしません。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!韓王安の御前に進む介億使節!

秦王の全権使節として韓王安の御前に進む介億使節!

信と録嗚未は謁見の間のしつらえの豪華絢爛さに、再び唖然と口を開けています。

韓王安のもとに控えるのは使節団を案内してくれた洛亜完将軍やヨコヨコの姿も、そして王宮前で秦国使節を足止めしようと待ち構えていた寧公主王女の姿も見えます。

その中で介億使節は御前に進み出て拱手礼で恭しく秦国王の正式使節としての口上を述べるのです。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!韓の宰相と介億使節の交渉が始まる!

介億使節の言葉を最初に受け取ったのは韓の宰相である張氏でした。

一通りの挨拶の後、秦国と韓の不幸な過去が話されます。

  • 桓騎将軍の戦死に対する韓の異常なまでのお祭り騒ぎ!
  • 合従軍での敵対関係!
  • 成恢将軍の毒による卑劣な攻撃と秦国中央軍張唐将軍の死!
  • 成恢将軍の死と、秦国そして桓騎将軍とのいきさつ!

これら憎しみの連鎖を断ち切り新たな同盟を結ぶことが出来るかどうかが今回の交渉の焦点となるでしょう。

更に韓は韓非子の秦は件に関しては、秦が望まぬ2国間の同盟関係を提示してくるのでした。

そして、交渉は戦争勃発の一歩手前で食い止められるか否か問う胆力の勝負になって行くのです。

つまりこの外交の成否が戦争に繋がるという事にまで話が及ぶのです。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!謁見の間に韓非子を呼ぶ韓王安!

話がそこまで及ぶとその場での覚悟が話の成否に影響を及ぼします。

戦火を交えることになればどういう事態を招くことになるかを介億使節は滔々と韓王の御前で語ります。

そして韓王安は宰相に命じるのです。

韓非子をここに呼べと!

ここで信の後ろから、衣を正し王族としての堂々とした出で立ちであの吃音の男が謁見の間に姿を現します。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!韓非子が再び信に人の本質を問う!

居住まいを正して謁見の間に姿を見せた韓非子!

吃音が更にひどい状態になりますが本人は全く気にしていない様子です。

そして馬上にあった時と同じ柔和な表情ですが眼光だけは鋭く信に再び問いかけます。

人の本質とは何か…人は生まれながらにして善か悪か?

そして韓非子は秦国の使節団を見下すように-秦程度の国に自分を説得できるのか-と喧嘩を売るような物言いで迫ってくるのでした。

果たしてこの真剣勝負での交渉の場で信はどう答えるのでしょうか…?

遂に交渉の場に韓非子本人登場で再び信の”人の本質”に対する答えがカギになる状況となりましたね。

 

キングダム758話ネタバレ最新話の確定速報!感想と考察!

咸陽から新鄭までどれくらいの工程を擁したのか?

秦国全権使節が介億先生だと気づかない信も相当のうっかりもの?

王宮に入るまで使節団の先頭だったので騰将軍が全権使節と思っていました。

やはりここは騰将軍だとどうしてもギャグが入りがちになるので介億先生

の方が適任でしょう。

韓と秦国の両国間には多くの不幸な歴史も有り、当然丁々発止な交渉場面になって行きます。

しかし今回は圧倒的強者の秦の方が最初から折れての交渉ですから、あとは話の進め方の問題のような気もします。

まだ紆余曲折はあると思いますが、ここは史実に沿って韓非子は秦王嬴政のもとに招かれる形となるのでしょう?

しかしそこからの人と法の理論展開が、キングダムをただの戦乱を描いた作品とは一線を画する不朽の名作となって行く所以でしょう!

おそらくしばらくは趙国と戦火を交えながら、法を治るものとしての秦王嬴政の活躍も同時進行で見られるのではないでしょうか?

それにしても大国秦に対して一人喧嘩を売るような物言いをする韓非子も温和に見えながらも相当な胆力の持ち主ではないかと思われます。

 

まとめ

今回は、キングダム758話ネタバレ最新話確定速報!韓への秦国使節団の長は介億先生!と題してお伝えして参りました。

2023年5月25日(木)週刊ヤングジャンプ26号に掲載のキングダム758話-化かし合い‐のネタバレ最新話確定速報でした。

楽しんで読んで頂けましたか。

韓王への秦国使節団の長はまさかの介億先生でした。

しかしその胆力ある物言いにやはり一国の使節としてこの人しかいないと納得もしています。

しかし謁見の方向は再び韓非子から信への質問がカギを握ることになったようです!

果たして今度こそ信の答えは?

それでは、キングダム758話ネタバレ最新話確定速報!韓への秦国使節団の長は介億先生!これで終了させて頂きます。

最後までお読みいただきありがとうございました。