アニメ

異世界迷宮でハーレムをアニメ原作のどこからどこまで?漫画との違いは?

異世界迷宮でハーレムをアニメ原作のどこからどこまで?漫画との違いは?
Pocket

今回は、異世界迷宮でハーレムをアニメ原作のどこからどこまで?漫画との違いは?と題してお伝えしてまいります。

いわゆる、なろう系の投稿小説を原作とする-異世界迷宮でハーレムを-!

2022年7月現在、既に文庫小説12巻と漫画単行本8巻を刊行し2022年7月からはTVアニメも放送されている大ヒット作品となります。

2022年夏アニメの目玉として話題の-異世界迷宮でハーレムを-TVアニメ版を更に楽しめるものとするために原作漫画のどこからどこまでが描かれるのかを伝えしてまいります。

それでは、異世界迷宮でハーレムをアニメ原作のどこからどこまで?漫画との違いは?始めてまいります。

 

異世界迷宮でハーレムをのアニメは原作のどこからどこまで?

今日は2022年7月19日、TVアニメは2話まで放送が終わっています。

TVアニメ第一話は-出会-!

TVアニメ第二話は-金策-!

その2話分の原作漫画との対比から始めてまいりましょうか。

因みにTVアニメ第三話タイトルは-獲得-でした!

 

異世界迷宮でハーレムをアニメは漫画の6巻まで?

TVアニメ第一話のタイトルは-出会-です。

この-出会-は明らかにロクサーヌとの初対面のことですね。

TVアニメ版でも最重要のヒロインとして描かれるであろうロクサーヌ、うん可愛い!

そしてチョット漫画よりアニメの方が太目だぞ、それはそれでグッとアニメに引き込まれ・・・!

話を戻して、アニメ第一話は漫画で言うと第一巻第一章最初の村、怪しげなネットゲームへログインしたとたん主人公の冒険者ミチオがやけにリアルなVRの異世界に転移する場面からスタートするところから始まります。

そこはTVアニメも一緒ですね。

そしてRPG系のストーリさながらに主人公である冒険者ミチオは戦いの中で経験値を上げていきます。

そして冒険者として成長して行くためにミチオは導かれるように有る館へ!

そこで館の主アランから迷宮を冒険し魔物倒していくためためパーティーを組むことを進められます。

そして登場するのが狼人族の女性獣戦士であるロクサーヌ!

冒険者ミチオはその類まれなるロクサーヌの容姿にクギ付けです。

しかし今の冒険者ミチオにはロクサーヌを手に入れる元手が有りません。

冒険者ミチオを見込んだ館の主アランの5日間だけ待つというオファーに-ロクサーヌは俺が手に入れる-と決意を固めるところでTVアニメ第一話-出会-は終わります。

漫画で言うと一巻第三章‐ロクサーヌ②‐までになります。

TVアニメ第一話は割と原作及び漫画を忠実に再現していたようです。

第二話は-金策-!

第二話はタイトルそのままストレートにロクサーヌを手に入れるため迷宮に入り魔物を倒して元手を獲得して行くお話になります。

TVアニメ第二話は漫画で言うと一巻第四章‐迷宮①‐から二巻第四章迷宮②までの話になりますね。

このペースで今回の夏アニメである異世界迷宮でハーレムを、3ヶ月1クール12話で一区切りと考えると漫画6巻第十五章‐油断③‐のスキル結晶を始めて手に入れるところまでで、別の言い方をすれば二人目のパーティー鍛冶師を目指すセリーが登場する手前までになるのだと思います。

そうなるとTVアニメ今回の夏アニメでは、ロクサーヌとの甘ーい蜜月時代がメインの場面になるわけですが、かなり際どい漫画の表現がTVアニメではどんな描写になるのか心配となるのは僕だけではないと思います。

とは言ってもそこはTVアニメですからそこは表現自体が品行方正な方向になるのかそれとも画面いっぱいの規制が貼られるのか、元々地上波テレビでのアニメ化はその過激さゆえに無理と言われて来た作品だけにそこは注目ですね?

いづれにしてもこのTVアニメ‐異世界迷宮でハーレムを‐は当局の規制レベルで3つのアニメverが準備されているので、興味がある方はそちらの記事も確認してくださいね。

 

異世界迷宮でハーレムをアニメ漫画との違いは?

さて次に-異世界迷宮でハーレムを-のTVアニメが漫画とどう違うのかを見てまいりましょう。

記事前半でTVアニメ1話2話までと漫画の対比を見てまいりましたが、筆者もTVアニメ3話のおそらく漫画2巻第五章賞金から第六章ダブル①くらいまではその画面描写はあまり心配していません。

むしろTVアニメの場面映像が主人公ミチオの活躍だけに終始して、場が持つのかそちらの方が心配です。

そしてその次あたりから、つまり漫画2巻第六章ダブル②からはロクサーヌの画面露出が増えて行くと思われます。

その流れの中で原作及び漫画から鑑みるとTVアニメの最初のクライマックスシーンは第四話であろうとと予想できます。

冒険者ミチオとロクサーヌがパーティを組んだ最初の日はベイルの街の旅亭ベイル亭に宿泊します!

気を利かせた旅亭ベイル亭のフロント係は冒険者ミチオとロクサーヌにダブルのお部屋を準備します。

この異世界にはバスタブが無いようで、旅の疲れを癒すために冒険者ミチオとロクサーヌはタライに溜めたお湯でお互い洗いっこをします。

この場面TVアニメではどのように描かれるのでしょうか?

漫画の過激な方言から鑑みて、TVアニメと漫画が同じで有ろうはずがないとは思います。

当然のことながら映してはいけない所やこれはだめでしょうというシーンそして音声に規制が入ります。

表現的にまずい言葉やあんな声こんな声にはチョット低めの-ポーッ-という電子音がかぶさります。

そして明らかに地上波NGの画面には-考査エラー-の文字とグレーの規制が入り-画面を映すことができません-と記してあります。

漫画にはこのような規制は入らないのに・・・残念ですね!

でも本作品-異世界迷宮でハーレムを-のアニメには‐TV放送ver‐の他に‐ハーレムver‐と、更に-超ハーレムver-という規制が少なかったりなかったりするバージョンも存在するのです。

バージョン別の視聴方法に興味のある方は別の記事で紹介していますので確認してみてください。

 

アニメ版ロクサーヌは漫画に比べてぽっちゃり体型?

そしてTVアニメと漫画で少し雰囲気が違っているのがロクサーヌの体型です!

そうなのです、TVアニメ版ロクサーヌはかなり体の線を太くぽっちゃり体型にアレンジし直していますね!

これはこれでアニメ版の線の太いロクサーヌはぽっちゃり好きタイプにはとても嬉しいアレンジですね。

おそらくアニメの画面に規制を入れたときに線の細い体型だと体が全部隠れてしまうからなのではないでしょうか?

そしてその太い体の線で描かれたロクサーヌのアニメ-超ハーレムver-はどうしても見たくなってしまいますよね。

バージョン別アニメの視聴方法に興味のある方は別の記事で紹介していますので是非確認してみてください。

 

まとめ

今回は、異世界迷宮でハーレムをアニメ原作のどこからどこまで?漫画との違いは?と題してお伝えしてまいりました。

この際どい作品を規制入りとはいえ、まさかのTVアニメとして放送するとは正直ビックリでした!

当然漫画の過激な表現がアニメでは規制されることは覚悟していましたが、今のところストーリーにまでの更規制は無いようです。

しかし規制との本当の勝負はこれから、TVアニメ4話漫画2巻第六章ダブル②あたりからのロクサーヌとミチオの旅程宿泊での下りがどのように表現されるかをしっかりと注目してまいりたいと思います。

それでは、異世界迷宮でハーレムをアニメ原作のどこからどこまで?漫画との違いは?これで終了と致します。